メインのblogで書くまでもない、個人的なメモ程度のこと。
マリエで購入。どちらかというと酸味系?。
富山駅2階で購入。しっとり酸味系。
宇奈月温泉で購入。民宿宇えだ内に移転したようだ。あっさりさっぱり系で食べやすい。
やっとbloggerをウィジェットがつかえるのにした。便利。
富山駅2階で購入。普通だった。どちらかというと酸味が感じられるような。
小矢部川SA(下り)で購入。普通版はいそまさが置いてあって、特撰しか置いていなかった。上りならちゃんと普通のもあるようだ。ご飯の直径より鱒が少し小さかった。ご飯が張り付いてはがれず、崩れる。鱒の味はちょっと濃くスモーク状な。ご飯もちょっと濃く、濃い組み合わせ。
製造店で購入。サービス満点だった。裏置き。特撰は幻に統合のようだ。味付けは普通のとかなり似ているが、鱒が柔らかく、トロっぽく、より旨みがある。鱒を敷いて余ったのが裏にも少し折り返してある。鱒にわずかにスジがあった。
黒部あるぺん村で購入。裏置き。裏置きですよと桶の蓋に書いてある。笹同士が張り付いていて、うまくはがれない。鱒の味が薄いがうっすら旨みが感じられる。なので、ご飯の味が効いてくる。ご飯はちょうどいい味。ご飯は若干ぱさつき?ほぐれやすい。バランスはいいほうだと思う。売っている場所が多い割にはかなり頑張っているかも。
製造店で購入。桶の下側の竹を接着剤で固定してある。笹はいい香り。花ますと共用か桶が深い。鱒に筋がある所があった。脂分はあるがフレーク感がある。呑んで帰った後に食べたら鱒の味があまりないと感じたが、朝に食べたらすこし酸味がある。飯はかなり薄味さっぱりわずかに酸味。バランスはさっぱり系でまとまっているとは思うが、醤油がいるかも??
製造店で購入。復活したので。なかなかおいしい。バランスはよい。若干フレーク気味の生?脂分はある。ちょっと柔らかめ?飯はかなり控えめ。塩と酢が感じられる。なみきに似ているような。
道の駅新湊で購入。笹が変わった折り方している。笹はちょうど粽とかと似ていて固くていつもと違う香り。悪くはない。鱒は柔らかく脂がのっていて旨みもある。ノルウェー産養殖とちゃんと書いてある。ご飯とのバランスは良い。次の日だと、ご飯の味が変わっていた。
富山大和で購入。松川べりで食べる。裏置き。鱒は少し厚めで柔らかい。そんなに生ではないし乾燥しすぎでもない。若干乾燥より?ご飯は甘酢系で鱒とのバランスがそんなにいい方ではない。鱒がいいので、飯に旨みがもう少しあればいいかもしれない。
製造店で購入。鱒は魚の味がする(生臭くはない)ハムみたいな感じ?。ご飯とのバランスはいいかも。寿司屋系だけあってご飯はそれ系。笹が薄く破れやすい。次の日だと酸っぱさが強くなっている感じ?。
製造店で購入。裏置き。サクラマス?生っぽい。味は良くまとまっている。今回は鱒が足りなくて真ん中がご飯見えていた。厚めの場所もあったので裏置きだし微妙な問題か。ナイフがビニールの下。
製造店で購入。昔の値段(\1100)で頑張っています?。裏置き。普通っぽい。若干固めの鱒。若干薄めか。ご飯も若干硬めで少し酸味がある。結構いける。おいしいと思う。
製造店で購入。\1200。八角形。鱒はほとんどしめていなくて?、ほとんど生。飯もかなり控えめの味。醤油がいるかも。笹はいい香り。次の日だと飯の味が鱒と馴染んで良くなる。県産コシヒカリ+化学調味料等無使用。
製造店で購入。裏置き。\1500。中身は八角形で若干小さい。鱒は生き生き系の生。鱒は薄塩だが素材の味は感じられる。かなり厚い。2/5くらい。飯の味は若干薄め?。ちょっとべたつく?化学調味料不使用。
関SAにて購入。岐阜県各務原市。鱒がほとんどしめられていない。飯の味に負ける。回転寿司のサーモンの桶verみたいな物。それが好きな人にはいいかもしれない。醤油必須。